医療脱毛がおすすめの注目クリニック5選!医療脱毛の疑問も解消◎

医療脱毛 おすすめ

医療脱毛がしたい!」と思ったとき、数が豊富でどのクリニックを選ぶべきか迷ってしまいますよね。

  • クリニックごとに異なるサービスを比較して自分に合ったクリニックを見極めよう
  • レジーナクリニックは全身脱毛5回が189,000円~受けられる
  • レジーナクリニックは部分脱毛のセットプランも豊富でVIO5回84,000円~

そこで、今注目のクリニックの特徴や料金を全身脱毛&部分脱毛に分けて紹介します。

 

この記事を読んで分かること

  1. 医療脱毛のおすすめクリニック
  2. 部位ごとのおすすめクリニック
  3. 医療脱毛に関する疑問の答え

 

医療脱毛がおすすめのクリニックを5つ紹介!口コミ付き◎

医療脱毛ができるクリニックの中でも、特に注目を集めるおすすめクリニックについて、特徴や全身脱毛の料金などを詳しく解説していきます。

レジーナクリニック

 

【レジーナクリニックの特徴】

編集部
2017年に開院したばかり比較的新しいレジーナクリニックの特徴をまとめました。
  • 最新の2種類の脱毛機を使い分けている
  • 最短8か月で脱毛5回コースが完了する
  • シェービング代やキャンセル料などの追加料金なし
  • 無料の麻酔が利用できて痛みの心配なし
  • 無料カウンセリングでテスト照射もできる

2種類の脱毛機を使い分けているので、日焼けした肌や褐色肌の方でも施術できる可能性あり。

また、1回の予約で全身とVIO顔の全ての部位を施術できます

【レジーナクリニックの全身脱毛料金】

5回料金 追加1回あたりの料金
全身脱毛ライト(顔・VIO除く) 189,000円(月額6,300円) 87,500円
全身脱毛ゴールド(顔除く) 273,000円 105,000円
全身脱毛プラチナ 369,000円 120,000円

レジーナクリニックの全身脱毛5回コースは、有効期限が365日と決まっていますが、2カ月ごとに施術可能なので、最短8カ月でコースが完了します。

編集部
レジーナクリニックには4つの支払方法はこちら。
  • 現金
  • クレジットカード
  • 医療ローン
  • PayPay

現金やクレジットカードはもちろん、医療機関ならではの金利が低い医療ローンによる支払いもできるので、月々無理のない範囲でも支払いが可能です。

また、PayPayでの支払いなら期間限定で2%還元のキャンペーンを行っています。

【レジーナクリニックの割引情報】

レジーナクリニックはすべての女性が脱毛を受けられるように、最初から「適正価格」を打ち出しています。

そのため他クリニックのような割引はありませんが、有料であるケースが多い麻酔代シェービング代などの追加料金が発生しないのが魅力ですね。

【レジーナクリニックの追加料金・サービス】

店舗数 16院
営業時間 月~金12時~21時
土日祝日11時~20時
シェービング代 無料
麻酔代 無料
キャンセル料 無料
脱毛体験 あり(カウンセリング時)
所要時間 約90分
期間 8カ月

レジーナクリニックの全ての院では、平日21時まで営業しているので、仕事帰りの遅い時間でも予約が取りやすいのがポイントです。

シェービング代や麻酔代を始め、キャンセル代なども無料なのがレジーナクリニックの魅力のひとつ。

ただし予約をキャンセルする場合前日の20時までに電話で連絡する必要があり、当日にキャンセルするとコース1回分を消化してしまうので注意しましょう。

【レジーナクリニックの口コミ】

編集部
レジーナクリニックの医療脱毛が気になる方は、まず無料カウンセリングに申し込んでみてくださいね。

▼▼▼レジーナクリニックカウンセリング申し込み▼▼▼

湘南美容クリニック

【湘南美容外科クリニックの特徴】

編集部
湘南美容外科クリニック、その特徴をまとめました。
  • 3種類の脱毛機で長期的な減毛ができる
  • 豊富な経験があり、スタッフの脱毛技術向上に取り組んでいる
  • 脱毛コースの有効期限はないから忙しい人でも無理なく通える
  • 全国のクリニックに移動することができて引っ越しても通いやすい
  • テスト照射、薬代、初診料再診料などが無料

3種類の脱毛機を使い分けることで、それぞれ違う肌質や毛質を持っていても、効率よく脱毛を進めていくことができます。

万が一照射漏れがあった場合には再照射してもらえます

女性の脱毛ももちろんですが、メンズ脱毛にも力を入れているクリニックですよ。

【湘南美容外科クリニックの全身脱毛料金】

6回総額 月額料金
全身コース(顔・VIO除く) 293,330円 4,300円(84回払い)
パーフェクト全身コース(顔・VIO含む) 354,440円 5,300円(84回払い)
平日限定全身コース(顔・VIO除く) 244,440円 3,600円(84回払い)
平日限定パーフェクト全身コース(顔・VIO含む) 295,365円 4,400円(84回払い)

平日限定コースとは、全身脱毛5回分の料金で6回施術してもらえるコースですが、6回とも平日に予約を取る必要があり、対象となる院が限られているので、時間に余裕のある女性におすすめのコースです。

編集部
湘南美容外科クリニックでの支払い方法はこちらです。
  • 現金
  • デビットカード
  • クレジットカード
  • 楽天ポイント
  • メディカルローン(1~84回払いまで対応)
  • ビットコイン

【湘南美容クリニックの割引情報】

湘南美容クリニックには2つの割引があります。

  1. 学割で5%OFF
  2. 会員割引で最大8%OFF
学割で5%OFF

学生なら湘南美容クリニック全身脱毛を5%割引された価格で契約できます。

契約時に学生証を持っていきましょう。

他の割引との併用はできません。

会員割引で最大8%OFF

湘南美容クリニックでは会員に2つのランクがあります。

  • メンバー会員
  • プラチナ会員

メンバー会員は、入会金や更新料が無料の通常会員で、全身脱毛の料金が5%オフになります。

一方プラチナ会員年会費10,000円が必要ですが、全身脱毛の料金が8%オフになります。

【湘南美容クリニックの追加料金・サービス】

店舗数 78院
営業時間 10時~19時
シェービング代 1部位当たり500円
麻酔代 2,200円
キャンセル料 2日前の23時まで無料
それ以降は3,000円
脱毛体験 なし
所要時間 約3~4時間
期間 1年~1年半

【湘南美容クリニックの口コミ】

編集部
湘南美容外科の医療脱毛が気になる方は、まず無料カウンセリングに申し込んでみてくださいね。

▼▼▼湘南美容クリニックの脱毛をチェック▼▼▼

エミナルクリニック

【エミナルクリニックの特徴】

編集部
2019年3月に開院したばかりのエミナルクリニック、その特徴はこちらです。
  • 女性専用の脱毛クリニック
  • 連続照射可能な最新の脱毛器を使用している
  • 開院時間が長いので予約が取りやすい
  • 契約終了後のサポート期間あり
  • 1カ月おきの予約が取れてコース完了までが早い

最新の脱毛機を使用することで、ひとりにかける施術時間が従来の施術時間の半分と短くて済むため、施術時のストレス軽減や予約の取りやすさにもつながっています。

また、照射と同時に-5度で肌を冷やすので、痛みも感じにくいです。

新しいクリニックだと不安を感じるかもしれませんが、万が一肌トラブルが起きてしまったときには診療費用や薬代などの料金は一切かからず、無料で対応してもらえます。

【エミナルクリニックの全身脱毛料金】

6回料金 1回料金
全身脱毛(顔・VIO除く) 159,000円 94,500円
全身脱毛(顔かVIOを含む) 219,000円 109,500円
全身脱毛(顔・VIO含む) 268,000円 134,000円
編集部
エミナルクリニックの支払方法はこちら。
  • 現金
  • クレジットカード
  • 医療ローン
  • 自社クレジット

【エミナルクリニックの割引情報】

エミナルクリニックには4つの割引があります。

  1. 学割
  2. ペア割
  3. のりかえ割
  4. お友達紹介キャンペーン
学割
割引率 10%オフ
必要な持ち物 学生証
適用条件 5回以上のコースを契約した場合
ペア割
最大割引額 50,000円オフ
必要な持ち物 なし
適用条件 2人でカウンセリングを受けてどちらも契約した場合
のりかえ割
最大割引額 50,000円オフ
必要な持ち物 他サロンの会員証や契約書など
適用条件 エミナルクリニック以外で脱毛を契約している場合
お友達紹介キャンペーン
紹介された方の特典 最大50,000円オフ
紹介した方の特典 20,000円プレゼント
必要な持ち物 なし
適用条件 会員からの紹介なら利用店舗と会員番号の確認、カウンセリング前の申し込みフォームからの手続きが必要

5回以上のコースを契約した場合

【エミナルクリニックの追加料金・サービス】

店舗数 18院
営業時間 11時~21時
シェービング代 剃り残しは無料
麻酔代 3,000円
キャンセル料 前日18時以降は10,000円もしくはコース1回分消費
脱毛体験 あり(カウンセリング時)
所要時間 60分
期間 最短5カ月

【エミナルクリニックの口コミ】

編集部
エミナルクリニックの医療脱毛が気になる方は、まず無料カウンセリングに申し込んでみてくださいね。

▼▼▼女性専用クリニック▼▼▼

リゼクリニック

【リゼクリニックの特徴】

編集部
CMでのおなじみのリゼクリニックの特徴はこちらです。
  • カウンセリング料金、シェービング代、診察料、キャンセル料など無料
  • 3種類の脱毛機器を使い分けている
  • 全国にある店舗間の移動が可能
  • 35種類の豊富な脱毛プランから選べる
  • 初めての方対象のトライアルプランあり

リゼクリニックは全身脱毛だけでなく、気になる部分だけ施術できる部分脱毛のコースなど、自分の好みに合わせた豊富なプランから選べるのも魅力のひとつ。

脱毛料金はそこまで安くはないですが、割引制度が充実していたり、初めての方に限り通常料金よりも安いトライアルプランがあったりと充実しています。

【リゼクリニックの全身脱毛料金】

5回総額 月額料金
全身脱毛(顔・VIO除く) 248,000円 4,900円(60回払い)
全身脱毛(顔・VIOどちらか含む) 318,000円 6,500円(60回払い)
全身脱毛+顔・VIO 238,800円 7,300円(60回払い)

全身脱毛(顔・VIO除く)コースに限り、5回コース終了後に29,800円で追加照射ができます。

編集部
リゼクリニックのコース料金の支払い方法はこちら。
  • 現金
  • クレジットカード
  • デビットカード
  • 医療ローン(定額プラン)

リゼクリニックなら定額プランとして、脱毛コースに必要な料金を分割払いにして支払うことができ、3回から60回までの支払回数を選べます。

【リゼクリニックの割引情報】

  1. 学割
  2. のりかえ割
  3. ペア割
学割
割引率 20%オフ
最大割引額 73,600円
必要な持ち物 学生証
適用条件
  • 5回コース契約時のみ適用
  • ペア割に限り併用できる
  • 未成年の場合は親権者同意書が必要
のりかえ割
割引率 10%オフ
最大割引額 36,800円
必要な持ち物 他サロンやクリニックの会員証
適用条件
  • 他割引との併用は不可
  • トライアル以外のプランで適用できる
ペア割
割引率 最大10%オフ
最大割引額 36,800円
必要な持ち物 なし
適用条件
  • 2人以上でカウンセリングを受けどちらも契約した場合のみ適用
  • 5回コース契約時のみ適用

ペア割の割引率は契約したコースの総額で変わり、10万円未満なら5%オフ、20万円未満なら7%オフ、20万円以上なら10%オフになります。

【リゼクリニックの追加料金・サービス】

店舗数 22院
営業時間 10時~20時(店舗により異なる)
シェービング代 無料
麻酔代 笑気麻酔30分3,000円
麻酔クリーム1回3,000円
キャンセル料 無料
脱毛体験 トライアルプランあり
所要時間 約120分
期間 約1年~1年半

リゼクリニックでは医療脱毛の痛みや効果を知ってもらえるように、初めての方に限りトライアルプランを用意されているのですが、すべての院で受けられるわけではなく利用できる院が限られています

痛みや効果を試したい方は、無料カウンセリング時にテスト照射を受けることもできるので、希望する方はカウンセリングを申し込むときに連絡しておきましょう。

【リゼクリニックの口コミ】

編集部
リゼクリニックの医療脱毛が気になる方は、まず無料カウンセリングに申し込んでみてくださいね。

▼▼▼アフターケアが充実のリゼ▼▼▼

フレイアクリニック

【フレイアクリニックの特徴】

2019年にオープンしたフレイアクリニックは、東京だけでなく大阪や名古屋など続々と店舗数を増やしているクリニックです。

編集部
そんなフレイアクリニックの特徴はこちら。
  • 痛みが少ない蓄熱式脱毛機を使用
  • 日焼けした肌でも脱毛できる可能性あり
  • 全身脱毛でも施術時間が短く最短8カ月でコースが完了する
  • 途中解約の手数料なし
  • 当日キャンセル料やペナルティーがない

完全個室のプライベートルームでの施術となり、1回の予約で全身丸ごと照射してもらえます。

さらに、アフターケアクリームや万が一肌トラブルが起きたときの治療費や処置料金なども無料です。

【フレイアクリニックの全身脱毛料金】

全身脱毛5回コースの料金はこちら。

総額 月々分割
全身脱毛(顔・VIOを除く) 158,000円 5,400円
全身脱毛(顔かVIOのどちらかを除く) 243,000円 8,300円
全身脱毛(顔・VIO込み) 328,000円 11,200円

ツルツルの肌に近付けたい方や元々毛深い方は5回だと効果に満足できない可能性がありますが、フレイアクリニックなら5回コースの他に8回コースも契約できます

5回コースに追加で施術を行うより、最初から8回コースを契約する方が総額を低く抑えられるので、徹底的に脱毛したい方は8回コースが良いですよ。

編集部
フレイアクリニックの支払方法はこちら。
  • 現金
  • クレジットカード
  • 医療ローン

全身脱毛コースの月々分割料金は、医療ローンを利用して支払った場合の金額です。

フレイアクリニックで医療ローンを組む場合、最大36回払いまで対応してもらえます。

【フレイアクリニックの割引情報】

フレイアクリニックには2つの割引があります。

  1. 学生プラン
  2. 乗り換えプラン
学生プラン
最大割引額 25,000円
必要な持ち物 有効な学生証
適用条件
  • 5回コース以上契約時に限り適用
  • 乗り換えプランとの併用は不可
乗り換えプラン
最大割引額 30,000円
必要な持ち物 他サロンやクリニックの会員証か契約書
適用条件
  • 5回コース以上契約時に限り適用
  • 学生プランとの併用は不可

【フレイアクリニックの追加料金・サービス】

店舗数 7院
営業時間 月~金12時~21時

土日祝日11時~20時

シェービング代 無料
麻酔代 無料
キャンセル料 無料
脱毛体験 あり(カウンセリング時)
所要時間 最短60分
期間 最短8カ月

フレイアクリニックの店舗数はまだ少ないですが、どの店舗も駅から近く、営業時間が長いので仕事帰りなどにも予約が取りやすいです。

また、フレイアクリニックなら当日に予約をキャンセルしてもキャンセル料コース1回消化などのペナルティーもありません

しかし、当日のキャンセルはコース期間中1回までの適用となっているので、それ以降のキャンセルは2日前の20時までに連絡するようにしましょう。

【フレイアクリニックの口コミ】

編集部
フレイアクリニックの医療脱毛が気になる方は、まず無料カウンセリングに申し込んでみてくださいね。

▼▼▼新しい!フレイアクリニック▼▼▼

脇脱毛がおすすめの医療脱毛クリニック

脇はよく人に見られる部分だからこそ脱毛したいと考える女性が多い人気の脱毛部位、そんな脇脱毛がおすすめなのは湘南美容クリニックです。

【湘南美容クリニック 両ワキコース】

両ワキコース 1回料金 6回料金
1,520円 6,090円

湘南美容クリニックの脇脱毛は、他クリニックの料金と比較しても群を抜く安さが特徴です。

料金は安いですが、きちんと医師による診察した上での施術なので安心感が違います。

毛周期の関係もあり1回の施術では脱毛のはっきりとした効果が分かりにくいですが、医療脱毛の痛みを確認するために契約する方も多いです。

編集部
しかし安すぎる料金設定がどうしても不安に感じてしまう方は、湘南美容クリニック以外にレジーナクリニックもおすすめです。

レジーナクリニックのワキ脱毛なら、1回4,000円5回コース12,000円で契約できます。

▼▼▼料金重視なら湘南美容クリニック▼▼▼

 

VIO脱毛がおすすめの医療脱毛クリニック

見た目だけでなく衛生的にも脱毛を考える女性が多いVIO脱毛おすすめクリニックはレジーナクリニックです。

【レジーナクリニック VIO脱毛セット】

 

1回料金 42,000円
5回料金 84,000円
追加1回料金 21,000円

レジーナクリニックでは5回コース終了後に、通常価格の半額で追加施術ができるのがおすすめポイントです。

VIOラインはそれぞれ好みがありますが、レジーナクリニックなら好きな形にアレンジしたり、全体的に薄くしたり、毛がないハイジニーナにすることもでき、ひとりひとりの希望に合わせて照射をしてくれます。

VIOをとにかく安く脱毛したいなら、湘南美容クリニックの6回コース59,070円や、リゼクリニックのトライアルVIO5回コース49,800円の方が安いのが事実。

編集部
しかし、VIOラインはデリケートで脱毛時に痛みを特に感じやすい部分なので、麻酔代がかからないレジーナクリニックをおすすめします。

湘南美容クリニックリゼクリニックどちらも、コース料金の他に麻酔代の追加料金が発生し、湘南美容クリニックの場合だと、毎回3,000円の麻酔代に加えて1部位500円のシェービング代もかかるので、VIOラインだと1,500円が必要になります。

これらをVIOコースの料金59,070円と合わせると、6回が完了する頃には8万円を余裕で超えた総額を支払うことに…。

編集部
それなら、始めから麻酔代やシェービング代などの追加料金を気にせずに契約できるレジーナクリニックの方がいいですよね。

リゼクリニックのトライアルプランは安く、麻酔代も毎回3,000円なのですが、トライアルプランを実施している院が限られているので、自宅から通える院で契約できる方にはおすすめです。

▼▼▼レジーナクリニックのVIOセットプラン▼▼▼

 

初めての脱毛に不安はつきもの!医療脱毛の疑問をスッキリ解決♪

脱毛したくても痛みや効果など医療脱毛に関わる悩みは尽きませんよね。

編集部
そこで、よくある医療脱毛の疑問点をまとめてみました。

医療脱毛の回数と効果の関係は?

1~3回 脱毛の効果が実感できる
4~5回 自己処理の回数が減る
5~6回 自己処理が楽になる

医療機関で行われているレーザー脱毛は、脱毛機の威力が強いので脱毛の高い効果を得られる反面、肌トラブルが起きやすいというリスクから医療従事者しか施術できません。

レーザー脱毛では毛が生えてくる元である毛根を破壊するので、1回目の施術から脱毛の効果を実感できる方も多いですよ。

クリニックのコースを見てみると5回や6回コースが多いのは、平均して5、6回の施術自己処理が楽になる程度の脱毛効果を得られるからです。

また、ムダ毛には毛周期と呼ばれるサイクルがあり、脱毛の効果は成長期にあたるムダ毛に高い効果を発揮しますが、退行期や休止期といった時期の毛にはあまり効果が得られません。

そのため、毛周期に合わせて何度か施術を繰り返すことですべてのムダ毛に効果を与えることができるのです。

編集部
だいたい平均して1年半ほどかけて、5~6回の施術を行うクリニックが多いですよ。

ただし、毛質や肌質がそれぞれ異なるので、脱毛の効果の表れ方にも個人差や部位ごとによる差があり、5~6回ですべての方が脱毛効果に満足できるわけではないことを理解しておきましょう。

医療脱毛は痛い?対処法はある?

サロン脱毛と比較しても、効果が高い分痛みを強く感じやすいと言われる医療脱毛。

編集部
ですが、医療機関だからこそ施術時に麻酔を利用することができ、痛みを抑えながら施術してもらうことが可能です。

また、自分でできる痛みの軽減方法として、毎日肌の保湿を行い乾燥していない健康な状態に保つことです。

肌が乾燥している状態で脱毛すると、新陳代謝が悪く施術による痛みや熱を感じやすくなってしまいます。

保湿することで脱毛の効果を高めるメリットもあるので、肌の保湿はしっかり行っておきたいですね。

他にも、施術時の痛みがどうしても我慢できない場合は、スタッフに伝えることで出力を下げてもらえますが、その分威力が落ちてしまいます。

編集部
クリニックによっては数種類の脱毛機を取りそろえているので、脱毛機を使い分けるといった対処がされる場合もあります。

医療脱毛は高い?

医療脱毛と言えば、料金が高額になるというイメージがありますが、実際には驚くほど高いというわけでもありません

医療機関で行われている脱毛だからこそ、金利の低い医療ローンによる支払いが可能なので、分割払いにしてもコスパが良くなるというメリットを持っています。

最近ではクリニックでもサロンに負けず劣らずの低価格化が進んでいるので、昔と比較しても安く脱毛を契約できるようになってきました。

サロン脱毛だと初期費用は安く抑えられても、効果に満足できずに何度も通わなければならず、結果として医療脱毛より高くなるケースもあるので、価格だけで医療脱毛を避ける必要はなさそうです

編集部
また、自分が希望するコースを分割払いにした場合の月々の料金が知りたい場合、数多くのシミュレーション方法があるので、無料カウンセリングで相談するのが一番です。

医療脱毛は健康保険が適用できる?

残念ながら医療脱毛は健康保険の適用外となるので、費用を全額自己負担しなければいけません。

編集部
なぜ健康保険外かというと、医療脱毛は自由診療にあたるから。

病気や怪我などをして診察を受けるわけではないので、保険は適用できません。

自由診療だと脱毛費用が高くなってしまうのですが、多くの女性が脱毛を受けられるように、各クリニックでは脱毛にかかる費用を抑える努力をしています。

少しでも安く脱毛を行いたいなら、各クリニックの料金だけでなく、オプション料金や割引情報なども確認して比較してみると良いですよ。

脱毛するなら医療脱毛がおすすめ!最後はカウンセリングで相性確認

医療脱毛は決して安い契約ではないので、どのクリニックで契約するか決める前に以下のことに気を付けましょう

  • 医療脱毛を契約する前に、クリニックごとの特徴や料金を比較する
  • 料金や立地など自分の通いやすいクリニックを選ぶ
  • 医療脱毛に不安や疑問点があるなら、カウンセリングで質問して納得してから始める

豊富な脱毛ができる医療クリニックですが、それぞれ料金や特徴などが違うもの。

契約してから後悔することがないようにしっかりと比較してから決めるのがおすすめです。

コース料金だけでなく、追加料金の有無や予約の取りやすさなど、様々な点から比較しておきましょう。

編集部
少しでも気になるクリニックがあれば、まず無料カウンセリングに申し込んでみて、最終的な相性を確認しましょう!
 
  • 最新の脱毛機による医療脱毛ができる
  • 最短8か月でコースを終えられる
  • コース料金以外の追加料金はなし
  • 追加料金なしの麻酔利用で痛みが少なく済む
  • 無料カウンセリングでテスト照射もできる

▼▼▼レジクリ無料カウンセリング申し込み▼▼▼