初めて医療脱毛をする方は、何回目で脱毛が完了するのか気になる方も多いでしょう
- ワキや足は5回以上、顔や背中は8回以上で脱毛効果を期待できる。
- 医療脱毛はサロン脱毛より脱毛効果が高い
- 日々の保湿ケアや自己処理に気を付けることで脱毛効果がさらに高まる期待ができる
そこで今回は、医療脱毛の効果やどのぐらいで脱毛回数が実感できるか詳しく解説していきます。

この記事を読んでわかること
- 医療脱毛の回数と効果の出方の関係
- 医療脱毛の効果を高める方法
- 医療脱毛おすすめクリニック
Contents
医療脱毛の効果と回数の目安をチェック!4回目で効果あり?
医療脱毛をおこなう場合、どのぐらい施術を行えば脱毛効果が期待できるのでしょうか。
脱毛部位や個人差によっても変わりますが、4〜7回目ほどで効果を実感し始めるということです。

医療脱毛の効果:回数と効果の目安をパーツごとに徹底調査!
脱毛部位 | 脱毛回数 | 期間 |
顔 | 8回〜10回 | 約1年ほど |
ワキ | 5回〜7回 | 半年〜1年 |
腕 | 5回〜7回 | 半年〜1年 |
背中 | 8回〜10回 | 約1年ほど |
脚 | 5回〜7回 | 半年〜1年 |
VIO | 8回〜10回 | 約1年ほど |
医療脱毛の効果は、上記のようにパーツごとに必要な脱毛回数が異なります。
脱毛部位によりますが、医療脱毛なら1年ほどの期間でほぼツルツル肌の状態を手に入れられるでしょう。
自分が脱毛したい脱毛箇所の脱毛回数と期間の目安を理解したうえで、無料カウンセリングを受けることをおすすめします。
また、上記の表を見ると
- 顔
- 背中
- VIO
は脱毛回数が少しだけ多くなり、脱毛期間も長いですよね。

医療脱毛の効果:顔や背中は効果が出にくい?
顔や背中に医療脱毛の効果を実感しにくいことには、以下の理由があります。
- 産毛が密集している箇所だから
- 産毛の色素が薄いから
顔や背中は毛が密集しておりすぐに全部の毛が抜けないため、脱毛効果を実感するのに時間がかかります。
背中は、産毛の色素が全体的に薄いことが原因で脱毛効果を実感しにくいといわれています。
一般的な医療脱毛で使用される機械のレーザー光は、毛の黒いメラニン色素に反応しています。
背中や顔はこのメラニン色素が薄いので、レーザーが反応しにくく、脱毛効果も得るのに時間がかってしまいます。
医療脱毛の効果:サロン脱毛よりも効果が高い理由
医療脱毛がサロン脱毛より脱毛効果を実感しやすいことには、脱毛機器の違いが原因しています。
医療脱毛 | サロン脱毛 | |
脱毛方法 | 医療レーザー脱毛 | 光脱毛 |
期待できる効果 | 発毛細胞を破壊 | 発毛細胞を弱らせる |
回数 | 少なくて済む | 多くかかる |

脱毛器の違いから、医療脱毛のほうがサロン脱毛よりも高い脱毛効果を期待できるのです。
医療脱毛は効果を実感するまでの期間が早いため、サロン脱毛に比べると脱毛に通う回数も少なめで済みます。
医療脱毛の効果:経験者の口コミ
ここでは実際に、医療脱毛を体験している人の口コミを集めてみました。

①2.15 念願の初医療脱毛🐻
大変お目汚しになるので苦手な方はフォロー解除お願いします🙇アレキサンドライトレーザー。脱毛後日焼け止め保湿必須。施術後少し赤みが出てきたけど許容範囲。すでにちょっと抜けてる毛もあった。思いの外痛くなかったな。毛深さと埋没毛のぶつぶつ治ると良いな〜次は4月 pic.twitter.com/BjSTDSTT0u— K G ⍤⃝ (@xj_o98) February 15, 2020
医療脱毛のメモ。 pic.twitter.com/N0L1wsKynE
— 🦉 (@b221____) February 14, 2020
医療脱毛と歯列矯正は間違いなくやってよかったし、もっと早くからお金貯めてやっとけばよかったなと思う。数年のローン組んででもやった方がいい。医療脱毛はあらゆる毛から解放されて剃らんから肌も綺麗になるし、歯列矯正は鼻高くなるし顔ほんまに変わる🤡
— 𝓈𝓱𝓲𝓷𝓸 (@9312si) January 31, 2020
口コミを調査した結果、実際に効果を感じている方も多い印象がありました。

医療脱毛クリニックでは、無料カウンセリング時にテスト照射を行っているところもあるので、脱毛器との相性を試すことも可能です。
医療脱毛の効果を高めるために!注意点をチェック
実は、日々の肌ケアをおこたってしまうと、脱毛効果がきちんと得られない可能性があります。
とくに医療脱毛を行う場合
- 肌の保湿
- 毛の自己処理
- 日焼け
上記3つのポイントに注意する必要があります。

注意点①日々の保湿ケアが大切
脱毛効果をきちんと得るためには、日頃からの肌保湿がとても重要です。
医療脱毛をおこなう際に肌が乾燥していると、痛みを感じやすくなってしまいます。
痛みを強く感じると、それにともなって脱毛機の出力を下げなければ、痛くて施術ができません。
出力を下げると、1回の照射威力が弱まるので十分な脱毛効果を得られなくなってしまいます。

注意点②肌に優しい自己処理
医療脱毛の効果をしっかり得るために、肌の自己処理を優しくおこないましょう。
おすすめの自己処理方法は電気シェーバーによるシェービングです。
電気シェーバーなら、刃が直接皮膚に触れないので肌荒れが起きにくくなっています。
T字カミソリなどでは、毛と一緒に皮膚も剃ってしまうので、肌が傷つき荒れてしまう可能性があります。

注意点③日焼けしないように心掛ける
脱毛したい部位を日焼けしないように心がけるのも、脱毛効果を得るためには重要です。
一般的に医療脱毛で使用される医療レーザー脱毛機は、毛の黒い色素に反応して脱毛します。
周辺の肌が黒く日焼けしていると、光が周囲に拡散されるため、1回の脱毛効果が下がってしまうでしょう。
また、日焼けをしているとやけどのリスクも高まるので、脱毛の施術も受けられなくなります。

医療脱毛効果に期待!おすすめのクリニック3選
医療脱毛の脱毛効果に期待できるおすすめのクリニックを3つ厳選しました。
- レジーナクリニック
- 湘南美容クリニック
- リゼクリニック
ここでは、クリニックの特徴や脱毛料金プランなども細かく説明しています。

レジーナクリニック

- 女性専用クリニック
- 全身脱毛5回コースが最短8カ月で完了できる
- 麻酔代、シェービング代などの追加料金が無料
- 平日は21時まで営業で仕事帰りにも通える
- 無料カウンセリング時にテスト照射可能
【レジーナクリニック脱毛料金表】
プラン | 料金 |
全身脱毛5回(顔・VIO込) | 369,000円 |
VIO脱毛5回 | 84,000円 |
顔脱毛5回 | 96,000円 |
腕脱毛5回 | 72,000円 |
脚脱毛5回 | 90,000円 |
両脇脱毛5回 | 12,000円 |
※料金はすべて税別です
レジーナクリニックは全身脱毛5回のコースを最短8カ月で完了できます。

脱毛には個人差があるので、脱毛の進み方によっては追加照射が必要になる場合もあります。
レジーナクリニックの魅力は追加料金がかからないことです。
シェービング代はもちろん、他のクリニックでは有料になりがちな麻酔代も、レジーナクリニックならば無料です。
追加料金で意外と金額が高くなってしまう場合もあるので、料金重視の方は最初から追加料金がないクリニックを選んでおくことが得策です。
ただし、5回コースの照射期限は契約日から起算して365日なので、計画的に通う必要があります。

【レジーナクリニックは以下の追加料金が無料】
- 麻酔代
- キャンセル料
- 手の届かない部分のシェービング代
- 明かな照射漏れの際の追加照射代金
- 初診料
- カウンセリング料
- アフターケア(一部)
▼▼▼無料カウンセリングはこちらから▼▼▼
湘南美容クリニック

- 3つの脱毛機器を使い分けて肌に合わせた施術ができる
- カウンセリング、お試し照射、アフターケア、再診料が無料
- 割引や支払い方法が充実している
- コースの照射期限なしで自分のペースで通える
- シェービング代が1部位につき500円かかる
- オプション麻酔は有料
【湘南美容クリニック脱毛料金表】
プラン | 料金 |
パーフェクト全身コース6回 | 354,440円 |
ハイジニーナ(VIO)6回 | 59,070円 |
フェイス6回 | 50,600円 |
両ワキ6回 | 6,090円 |
手足スッキリセット6回 | 213,880円 |
※料金はすべて税込みです

湘南美容クリニックは料金が安い医療脱毛クリニックですが、シェービング代や麻酔代が有料なので追加料金には気を付けたいところです。
特にシェービング代は1部位につき500円かかるので、部位数が増えるとそれだけで料金が高くなります。

【湘南美容クリニック支払い方法】
- 現金
- デビットカード
- クレジットカード
- 楽天ポイント
- メディカルローン
- ビットコイン
▼▼▼湘南美容カウンセリング申し込み▼▼▼
リゼクリニック

- 3種類の脱毛器を完備しており患者に合わせた機械を選択
- コースの期限は5年間
- 肌トラブルの際の診察・薬代が無料
- 増毛化・硬毛化の場合は1年間追加照射保証
- オプション麻酔は1回3,000円
【リゼクリニック脱毛料金表】
プラン | 料金 |
全身脱毛5回 | 248,000円 |
VIO脱毛セット5回 | 92,800円 |
顔全体脱毛セット5回 | 92,800円 |
腕全体セット5回 | 69,800円 |
足全体セット5回 | 110,800円 |
口周り脱毛セット | 55,800円 |
※料金はすべて税別です
リゼクリニックでは3種類の医療レーザー脱毛機を完備しており、全身脱毛から部分脱毛まで全ての範囲を的確に照射できます。
契約した脱毛コースは5年間有効なので、忙しくて脱毛にいく時間がなかなか作れない人でも施術が受けやすいです。

しかしながら、万が一の肌トラブルの際のケアが充実している点でも評価が高いクリニックです。
脱毛の際のアフターケアを重要視する方は、リゼクリニックを選んでもよいでしょう。

▼▼▼リゼクリニックカウンセリングはこちら▼▼▼
医療脱毛の効果はサロンより高い!まずはカウンセリングを予約♪
今回は、医療脱毛の効果や脱毛効果を実感するまでの回数についてご紹介し、
- 医療脱毛はサロン脱毛より少ない回数で効果を実感できる
- 産毛が密集している箇所や部位によって効果を実感できる回数が異なる
- 保湿や日焼け対策など普段からの肌のケアも脱毛効果を実感するうえで大切

脱毛を早く終わらせたい方や高い脱毛効果を得たい人は、医療脱毛がおすすめですよ。
今回ご紹介した医療脱毛クリニックの中から気になるクリニッックがあれば、まずは無料カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。
また、クリニックを選ぶ際には自分の希望するコースがあるかどうか、通いやすい場所にあるかどうか、追加料金が多くかからないかを基準に選ぶと良いでしょう。

レジーナクリニック |
![]() |
|
▼▼▼レジーナクリニック無料カウンセリング▼▼▼